[ad#co-1]
TVや新聞のニュースでは「働き方改革」という言葉を聞く日が多くなってきました。
基本的には「働く時間を短くしよう」って話が多いです。
そうすると「所得が落ちる」という事態が発生します。
じゃあ、どうしたら良いのか?
労働時間が短くなった分、企業は「副業」を認めるケースが増えて来てます。
そこで「副業」をやりましょうという事になります。
もくじ
■副業って一部の人だけでしょ?
「副業」と聞くと、何か「特技」があって、それを本業が終わった後にやったり、週末にやったりというイメージでしょうか?
私も最初はそんなイメージで、何か「特技」を持ってるわけでもなく。
「英語」が得意な方なら「翻訳」をやるとかでしょうか?
それか「特技」が無いので短時間で夜、週末だけ「飲食業」にアルバイトに行くとかそういうイメージでしょうか?
ちょっと、そこまでして「副業」というのは、ちょっと・・・と躊躇してしまいます。
でも、本当にまとまったお金が必要なら、そういう事を考える必要もあるのかもしれません。
■ネット・ビジネス
「ネット・ビジネス」と聞くと、胡散臭いイメージがあると思います。
もう少し、噛み砕くと「ネットで完結する小さいお仕事」を寄せ集めたサイトがあります。
ネットで「副業」で検索すると、「小さな作業」を紹介するサイトがいくつか立ち上がってます。
代表的なのは【クラウドワークス】ですね。
まずは、そこに自分のプロフィール等を投稿して、会員になるのです。
私も最初は半信半疑で、「こんなネットの小仕事でお金が稼げるの?」と思いました。
だまされ半分で初めて見ました。
なんと完全に「本名」「住所」「電話番号」を「お仕事の依頼先」に明かさなくても、「小仕事」を請負事が出来るのです。
登録サイトにはある程度、個人情報を預ける必要はあります。
報酬をもらうための金融機関とか。
でも「仕事の依頼先」はネットの紹介サイト側で個人確認出来てるのであれば、という事で、「アカウント名」だけで業務のやり取りが行われます。
「依頼元」も「アカウント名」です。
これで「小仕事」を請け負って、報酬をもらうという「小遣い稼ぎ」的な副業を始める事ができます。
それが「ネット・ビジネス」の一つなんだなと最近理解しました。
[ad#co-1]
■どれくらい稼げるのか?
最初は誰にでも出来る「タスク」にジャンル分けされてる作業をオススメします。まずは50〜100円の出来そうなお仕事を探してみましょう。
例えば「最近読んだ、面白い漫画の紹介記事を書いて下さい」とか、「あなた住んでる地域の花火大会のおすすめ教えて下さい」とか、そんな記事作成の仕事があったりします。
回答は500〜1000文字位で文章をまとめて回答するものが多くあります。
それなら30分〜1時間で自宅でも外でもできます。
ネットとPCさえあればどこでも出来ます。
例えば、一日2時間捻出。
週末は4時間捻出で計算してみます。
平日は2時間×5日=10時間、週末は土日で4時間×2日=8時間で周に18時間を副業にあてます。
先程の「タスク」業務をやるとしたとき、1件の業務を150円平均として、平日は2件。
週末は4件頑張る。
そうすると(5日×2件)+(2日×4件)=18件です。
1週間 18件×150円=2,700円
1ヶ月 2700円/週×5週=13,500円
どうですか?
「おっ、いいんじゃね?」、誰でも出来る仕事を拾っていっても、この程度であれば稼げます。
これは「タスク」と言う仕事で、本当にちょこっとやるだけのものです。
まずは、これで慣れてみてはどうでしょう。
慣れて来ると、欲が出てきて、1件300円位のものにしていくと2.7万円/月稼げるようになります。
この「タスク」意外にも「プログラミング」「デザイン請負」とか色々な業務があります。
あまり単価の高いものを探すと「本業」並にやなないと出来ない仕事が増えて来ます。
そこは自分の許せる時間と費用のバランスで考えて見て下さい。
「副業」に何を期待するかです。
■副業だからこそ、稼ぐのではなくて、価値を生み出すと考える
「副業」で本格的に稼ぎたい人はいわゆる「ネット・ビジネス」の「アフェリエイト系」を調べて見てはどうでしょう。
「怪しい」と思う人は無理して進める必要はないです。
まずは「ネット経由」で「小仕事」をもらって「稼ぐ」というスタイルに身を投じて見てはどうでしょうか?
小一時間で出来る仕事もあるわけです。
一日一時間捻出して1万円/月稼ぎ出してみてはどうでしょうか?
「ネット経由」の仕事の良いところは、自分の「捻出時間だけ働いて稼ぐ」のマイクロ版です。
こういうスタイルに慣れると、「副業」「本業」の働き方への考えが変わってきます。
今まで家や、カフェでぼーっとTVを見たり、スマホをいじったりしてた無駄な時間を「価値を生み出す時間に変える」事が出来るって凄いなと思いました。
遊んでた時間を「お金を生み出す時間」に変えて行くのです。
自分の得意な事、好きな事に関する仕事も見つかるかもしれません。
無駄に過ごしてる時間を「お金を生み出す時間」に変える事が出来るとわかれば、新しい世界が見えてきます。
[ad#co-1]